「新しい事」に積極的に取り組む会社です
株式会社七建

ABOUT 会社紹介

「理想」をカタチに。「生活を豊かにする庭づくり」にこだわっています。

外構・エクステリア・お庭など、理想の住まいをカタチにするプロ集団です。お客様の生活スタイルや好みを重視し、建物と調和した外部空間の提案・施工を行います。

BUSINESS 事業内容

携わった建物がもっと居心地の良い空間となるよう、培った技術を存分に発揮します。

地域密着型企業として東海3県にて活動
主力業務である外構・エクステリア工事のほか、解体工事・土木工事・リフォーム工事などお客さまのニーズに幅広く対応しています。戸建て・アパート・マンション・ビル・商業施設・店舗・公共施設など、建物全般に対応。すべての建物の基盤となる土木工事からこだわり、「妥協しない」姿勢を評価いただいています。

WORK 仕事紹介

何もない土地を豊かな空間に生まれ変わらせる。

外構・エクステリア・土木工事全般
真っ新な土地にコンクリートを打ち、壁やフェンスを立て門を造る。玄関からの通路を伸ばしカーポートを構え、水場や芝などで彩る…。何もなかった場所を豊かな空間に変えるのが私たちの仕事です。
将来を見据え、次世代の育成にも力を入れています
常に「新鮮な気持ち」で仕事に取り組みたいから
現在4名の現場スタッフと1名の内勤スタッフが活躍中の当社。小さな会社だからこそ、古いものにとらわれない、新しいものを受け入れる柔軟さを常に心がけています。新たなスタッフを募集することもそんな試みのひとつ。新人を迎えることでスタッフ一同気が引き締まり、刺激になることでしょう。会社の今後を見据えて新人を育成することで、中堅・ベテランスタッフのさらなる成長にも繋がると考えています。 また、働くスタッフにとっての快適な環境づくりにも取り組んでいます。会社の制度や待遇など、「もっとこうした方がいい」など希望や意見も歓迎します。

INTERVIEW インタビュー

Aさん(20代)/未経験から現場作業員にチャレンジ
この仕事を選んだ理由は何ですか?
もともと「何かを作る」っていう仕事に関心はありました。それも小さなものをチマチマ作るっていうのでなく、どうせならスケールのデカいものがいいな、と。漠然としてますけどね(笑)それにこの仕事で作ったものや場所って、きっとこの先何十年とこの場所に残るじゃないですか。それも魅力的ですよね。
やりがい、面白さは何ですか?
この仕事に就いてから、お客様のご自宅の庭を何件か施工しました。自分で造っておきながら「あぁ~、いい庭だなぁ」なんて自画自賛することもしばしばあります。「将来こんな庭のある家を持ちたいな」とか「この庭でこんな事したいな」なんて、夢が膨らみます。
職場の雰囲気を教えてください
少人数の会社だから一言でいえば「アットホーム」ですね。社長や専務も面倒見の良い方たちで、入社当時は右も左も分からなかった自分のことを、本当に根気よく面倒を見てくださいました。世代も少し離れているから「親父と息子」みたいな関係なのかな?仕事でヘマをして注意されることもあるけど、現場を離れたらいつも通りに笑って話せて…居心地はとても良いと思います。飲み会・BBQ・食事会など社内イベントも定期的にあって、「次のイベントはいつかな~?」なんて心待ちにしながら日々の仕事に励んでいます。

BENEFITS 福利厚生

充実の待遇をご用意

●社会保険 ●賞与年2回 ●昇給あり ●制服貸与 ●社員旅行あり ●日払い・週払いあり(規定) ●寮完備 ●資格取得支援あり ※試用期間2ヶ月あり(日給1万円)

資格取得支援あり

●車輛系建設機械 ●玉掛け ●労働安全衛生教育 など 仕事に必要な資格は入社後取得できます。 もちろん費用は会社が負担します!

独立希望の方も応援します

「手に職をつけて、いずれは独り立ちしたい」そんな熱意を持った方も大歓迎!当社代表もかつてはそんな熱意を持って仕事に励み、夢をかなえた一人。夢や目標を持った方は会社としてもバックアップ・応援します!いつか必ず独り立ちできるよう業務はもちろん、営業・経営のことまでお教えします。

FAQ よくある質問

【現場作業員】をする上で必要な資格はありますか?
強いて言えば「MTの普通免許」くらいでしょうか。その他の資格は不要です。もちろん仕事を上で「あったらいいな」という資格はありますが、それらは入社後取得していただければ大丈夫です。もちろん経験や学歴も不要。お気軽にご応募ください。